「イモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方(初級)」と「ワンランク上のイモリウムの立ち上げ方と水槽作成の仕方(中級編)」でイモリウムっていいなって思えてもらえると嬉しいです。
でもその前に、私みたいに勢いで作ったり飼育始めちゃダメ!「アカハライモリを飼育の知識」をしっかり入れて、本当に出来るのか覚悟を持ってやってくださいね。
最後はやっぱり滝!!「アカハライモリ水槽をおしゃれな滝が流れる苔テラリウムにする方法」を見ていただければ出来ますが、ここでは補足という形で追記させていただきます。
⇒イモリウムのレイアウトで滝を作る時の方法(ジャングル風の編)
⇒イモリウムのレイアウトで小さな滝を作る時の方法(ちっちゃな滝編)
⇒イモリウムのレイアウトで高さのある滝を作る時の方法(高い滝編)
目次
滝のあるイモリウムにする為に注意すること
ポンプのパワーが必要なことは「アカハライモリ水槽をおしゃれな滝が流れる苔テラリウムにする方法」に書いてあるので絶対です。
そして、そのうえで大事なのが設計図。
レイアウトも決まり、苔も植えたけど・・・・・。
思ったように滝が流れない。よくあることです。最初のうちは。
そして気づくのです。設計図の重要性を。
イモリウムで滝を作るなら設計図を書こう
下手くそですが、イメージは真ん中から滝を作りたいというイメージです。伝わったかな?下手ですみません。
水槽をおいて寸法を測ります。
新聞紙でも何でもいいのでイメージの方をあらかた作ってみます。どこにフィルター付きモーターが置けるのか?大きさは?高さは?を図ります。
寸法通り組み立てながら接着し、しっかりとマスキングテープで固定しながら作ります。
出来上がったらフィルター付きモーターが実際にどのように入るか確認とチューブの位置の確認とレイアウトの確認
見えるところに満遍なくシリコンを塗り、砂をまぶし一日乾かす。乾いたら底に近い側面に穴をあけフィルターを付け接着
滝を流す位置を決めて穴を開け、実際にどのように流れるかを試す。
今回は横から水を石に当てて石に沿って流れる滝のイメージなので石をシリコンで接着する。
この時水が出るところから石に当たって、流れるようにしておけば石に当たった水が滴って滝になります。これは上に向けてやる時も同じで、滝を作る際に水が出るところからどのように石に当てて流すかを確かめながら作りましょう。
実際に何回かテストをしてイメージ通り流れるまで調整する。
イメージ通り流れるようになったら水槽にいれレイアウト通り、箱を設置し、砂利で陸地を作り、苔、流木などで仕上げ。
滝を付ける時のイモリウムの注意点
ワンランク上のイモリウムの立ち上げ方で大事なのは「設計図」
これさえできれば問題なし。これがいい加減だと後で苦労する。
滝が流れない、思ったようなレイアウトにならないなどストレスだらけの水槽になります。
そうならないためにもしっかり設計図は作りましょう。
どこにどんな苔を張り付け、どのように伸ばし、かつイモリの観察がしやすく暮らしやすい環境にできるか。
普段イモリがいる場所というのは非常に水質がいいところですから、水質をしっかり保てるようにフィルター付きのポンプを備え付け、室内であっても、直射日光が当たって水温が30度以上になりそうなところには置かないということは初級で説明しました。
この2つを守り、レイアウトを考えて、イモリが入っていた水とこれから飼育する水の温度を合わせながら水槽にいれれば、初級ではすぐに飼育できます。
ところが、ワンランク上のイモリウムにするには土台と苔という、水質に変化を与える要素が出てくるのです。でも水質を安定させるために砂利や泥が入らない処置をすればまだ大丈夫。
しかし、滝を流す水が流れまくる、泥に当たれば濁る。フィルターの位置が悪いと濾過が十分に出来ないなど不具合だらけ。
だからしっかり設計図は作りましょうね。試作も大事!!
後は「アカハライモリ水槽をおしゃれな苔テラリウムにする為のメンテナンス」でも書きましたが、水を綺麗な状態に保ってあげれば、長ければ10年以上飼育することも可能です。
ワンランク上のイモリウムで滝もある水槽にする為に必要なこと
一つは水を汚さないために、底面にはピュアソイル もしくは 溶岩サンド黒 を底に敷いて水の中に土台を作りましょう。そうすることで少しでも水が濁る可能性を減らせるのと、バクテリアが繁殖しやすいので飼育環境も良くなります。
もう一つは壁面などに苔やシダ、草などを張り付けたいというときは専用の土台を使いましょう。ただし、専用といっても水にぬれると溶けるのでなるべく下に陸地があるなどしっかりしたところで側面は作りたいところです。
おすすめは造形君 。水で硬さも調整できるし、扱いが簡単です。
簡単なほうがいいでしょ。苔も綺麗に定着しますし。おすすめの苔は個人的にはコウヤノマンネングサです。
「アカハライモリ水槽がおしゃれな苔テラリウムになる【おすすめの苔】」でも様々な苔を紹介してますので、試すのもありですよ。
アカハライモリ水槽がおしゃれな苔テラリウムになる【おすすめの苔】⇒
イモリウムで癒されたい方へ
私も2019年10月23日まではイモリ飼育初心者でありました。色々調べてから始めればよかったのですが、とにかくやりたいとなると突っ走る性格なので、余計物も買いました分、知識も付きました。
右も左もわからず本当によくイモリたちも元気にすごしていると、感謝一杯です。
生き物を飼育するということは命を預かるという事、くれぐれもかわいがってくださるようお願いいたします。
私事で言うとパワハラとモラハラで精神的にボロボロになった時に癒してくれたというか助けてくれたのがアカハライモリたちです。
普段、辛いなって時の癒しになりましたし、今でも私の癒しです。
チョット飼うのは無理という方は毎日の様子をYouTube⇒イモリちゃんねるでやってますので暇つぶしにボーッとしに来てくださいね
ぼーーーーーーーっと出来たら是非登録してください!お願いします!!
以上最後までお読みいただきありがとうございました。
⇒YouTube;イモリちゃんねる
⇒Twitter;イモリちゃんねる
⇒Instagram;イモリちゃんねる
⇒Facebook;イモリちゃんねる
と幅広くやってますので遊びに来てくださいね。
後、白メダカのビオトープ、とマンションのテラスに日本庭園を苔テラリウムで作ってしまいました。
奥さん結構、あぜんとしてましたが‥‥見に来てください。(。´・ω・)?
もちろんイモリウムも毎日更新中です!!!ではではー(´▽`*)
ちなみに最初は困難でした。
今は
ここまでの道のりもイモリウムの作り方もイモリウムの作り方 初心者、イモリウムの作り方 中級者、イモリウムの作り方 上級者でまとめたので観てください。!(^^)!